エントリー

陶芸班から【緊急告知】!

再来週が学園祭です!(いよいよです!)

お祭りですので、皆さん盛り上がって行きますよーーー!!!

陶芸班のブログを初めて見る方もおられると思うので、以下、自己紹介したいと思います。



以前の陶芸班ブログはこちら↓↓↓

#1 陶芸班です!(作業風景ver.)

#2 陶芸班です!(作品紹介ver.)

#2で紹介したYさん作成のお皿が完成しました!

いつも描くYさんのあの絵がお皿に…。

しょうぶ学園(鹿児島)に見学に行って良かったです!






直方上境の「せわし」さんで、私たちのお皿を一部使って頂いております!

地元情報誌WINGで紹介された際、ちゃっかり陶芸班のお皿も写っていました📷

とっても美味しくて、癒しの空間ですので、皆さんもぜひ!

*WINGで紹介された「せわし」さん
*「せわし」さんのinstagram





直売所「アグリー福智の郷」さんで、陶芸班の作品を出品しています!

出品を始めて6年!納品時に「この前、お皿買って使ってるよ」と声を掛けられた時は嬉しかった!

最近、一度にたくさん購入してくださる方もいて、利用者さんの励みに繋がっています!

*「アグリー福智の郷」さんのinstagram




今日、学園祭前 最後の窯出しをして来ました!

新色続々!ちなみに、1枚目のと2枚目のは違う色を使っています。

掛け合わせによって、同じ白色でも色々な白を表現できます!

「白ってな、200色あんねん」(アンミカ)




★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★

そして、タイトルにある通り、【緊急告知】です!

学園祭の公開作業(10:00~11:00)で、 窯開き を行います!

※窯開き…窯を開いて焼き上がったばかりの作品を見て頂くこと

公開作業で行うのは確か8年ぶりだと思います!

見学者1人目の方には、開く瞬間に立ち会って頂き、職員・利用者さんと一緒に喜びを共有できたらと思います!

開けてみて失敗の可能性も大いにあります…その際は慰めの言葉をお待ちしております…。

↓↓こちらが焼成前です…どんな焼き上がりになるのでしょうか?


ちなみに予定では…

○左奥の赤色黒色になります!

○右中段の灰色鮮やかな青になります!

○左手前の白色はうずらの卵のような白黒模様になります!
○右上段の白色は……来てのお楽しみです!笑

本当、釉薬(陶芸の塗料)って不思議です…

学園祭は10月18日(土)10:00~14:00(雨天決行)です!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!

ページ移動

ユーティリティ

calendar

092025/1011
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

search

エントリー検索フォーム
キーワード

comment

Re:学園祭 in TAKATORI~木工班~
2024/07/26 from 権限がありません
Re:学園祭 in TAKATORI~木工班~
2024/07/26 from 権限がありません
Re:学園祭 in TAKATORI~木工班~
2024/07/26 from 権限がありません
Re:学園祭 in TAKATORI~木工班~
2024/07/26 from 権限がありません
Re:学園祭 in TAKATORI~木工班~
2024/07/26 from 権限がありません

feed